お子様と特別な日を「更に」語れる思い出にする

あなただけの着物作りませんか?

\一流貸衣裳店様・有名企業役員・芸能関係者にも着ていただいています/

もしかしてあなたは今こんなことで悩んでいませんか??

  • お子様の入学(園)式・卒業(園)式・七五三、大切な人の結婚式、人生1回だけの日に特別感出したい
  • みんながスーツやワンピースを着てるからこそ着物を着たい
  • でも、、どこで買ったらいいか分からない
  • 既製品の着物だと気にいる柄が色がない。雑誌を見て柄は気に入ってるんだけど、色が気に入らない
  • こんな雰囲気の訪問着が着たいけど、もうちょっと柄が多いor少ないなどのこだわりがある
  • 頻繁に着ないのでコストは抑えたいと思っている
  • 着物は着たいけど、そもそもどういうものが欲しいか自分でも分かっていない
  • 流行りの色を入れた着物が作りたい
有限会社琢磨

はじめまして。たくさんあるサイトの中から私たちのサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
京都の職人と一緒に今の価値観に合った「いいね!」「素敵!」と周りの人に言われる着物を作るプロデューサーの山本です。

お子様の成長って本当に早いですよね。ついこの間生まれたと思ったらもう保育園選び。七五三。そして気がついたら小学校入学。
そんな時にお子様と一緒に特別な時だからこそ

お客様

「着物を着てみたいな」と思ってるけど、今まで購入したことがないのでどこに頼んでいいか分からない。

百貨店や呉服屋で買えばいいの?でも無理やり買わされるんじゃないか?まず何から始めたらいいの??

と分からないから色々と不安ですよね。
それに

お客様

お店に見に行ったけど、イマイチピンとくるのがなかった。。

などなど、初めて弊社に来られるお客様皆さまからそういったお悩みや不安をよくお聞きします。

ではどうすればいいの?

七五三

いろんな想いがあるからこそこだわりたい!でもどういう風に自分の欲しい着物を見つけたらいいんだろう??とお悩みのあなた。実は、あまり知られていませんがあなたのそのお悩みを解決する方法があるんです!

ズバリ!その解決策とは

琢磨

直接メーカーにオーダーメイドであなただけの着物を作る

ということなのです。

なぜオーダー着物なのか?

  • あなたのイメージに合った「あなただけ」の色・柄の着物が作れるのでこだわりのある方にぴったり
  • 細部までこだわる職人が作っているため高品質な着物が作れる
  • 既製品と違いどこでどういう風に作られているか分かるので安心感がある
  • 中間コストのかからない我々メーカーが製作するため百貨店や呉服屋の半額以下で職人の作った着物を作れる
  • お子様やご家族、周りのみんなにこういう風に思ってもらいたい、こういう想いを反映させたいなど着るときのことを考えて作るので、着たときの日を「更に」将来お子様と語れる思い出にすることができる

そうは言うものの初心者にオーダーってハードル高すぎない??

ただ「オーダーで着物を作ること」は着物をよくお召しになる方や着物にお詳しい方ならご存知ですが、着物に興味を持ち始めたばかり方にとっては

お客様

メーカーにオーダーするってどういうこと??そもそも初心者がそんなことできるの??

と???になるのが普通だと思います。
ご安心ください!弊社のようなオーダー専門の会社(メーカー)だとそれが出来ます。
例えていうならスーツをお店でオーダーする感覚に似ています。

なぜ初心者でもハードルの高いと思われるオーダーが出来るのか

琢磨

代表取締役 山本亮平

まずは私たちの会社の説明をさせていただきます。琢磨は京都で40年以上悉皆しっかい屋という着物製作のプロデューサーのような仕事をしています。

私たちがメインで扱う染め技法「手描き京友禅」は完全分業制をとっています。これは糊を置く職人、地色(背景色)を染める職人、柄に色を入れる職人など大きく分けて10、小さいのも入れると20以上あります。それぞれの工程でそれぞれ別の職人がいるため、その橋渡しをするのが私たち悉皆しっかい屋の仕事です。

この悉皆屋というのは一般的には問屋から依頼を受けて商品を作って、商品をその問屋に卸すというのが主な仕事です。その商品を問屋から買うのが呉服屋や百貨店です。つまりあなたが百貨店や呉服屋で見ている着物は実は元をたどれば私たちのような悉皆屋(メーカー)が作っている着物なのです。

琢磨では一般の方にも「気軽に着物を楽しんでいただきたい」という想いから、一般の方のご依頼も喜んでお受けしております。

今までオーダーの訪問着はもちろんのこと結婚式の引き振袖・打掛などいろんな種類の着物を作ってきた経験からあなたのような一般のお客様にも喜んでいただける着物を作る自信があります。

「着物に少し興味をもった段階で、色とか柄とか全然まだイメージができていない」という方から
「本やネットで着物を見ていて少しイメージがある」または「こんなのが欲しい!」とイメージが固まったいる方までいつでもご相談をお受けしています。

ほとんどのお客様は最初は0の状態でも、お話をお聞きしている中でイメージが少しづつ固まっていきます。そのイメージを伝えていただければ、そちらを元にラフを描かせていただき、常にお客様と想いやイメージを確認し一緒に着物を作り上げていきます。

これにより小売店では買うことができないあなただけのお気に入りの1着周りに素敵!と言われる1着が出来上がります。

オーダー着物といえば難しいイメージもあるかもしれませんが、お客様にしていただくことはただ一つです。少しでも大丈夫ですので、イメージを私たちにお伝えいただくことです。柄のイメージでもいいですし、もしまだ決まっていないと言うことであればお好きな花着られるシチュエーション何でも大丈夫です。その後はこちらがご提案しサポートさせていただきますので、ご安心してお任せくださいませ。

これまでの作例

ボタン
鳥獣戯画
紅葉柄
ボタン
訪問着
松
なでしこ
雪輪
橘

琢磨の選ばれる3つの理由

\その3つの理由はこちら/

思い出を「更に」語れる着物を作る技術力

一番大きな理由は、お客様の欲しい着物を作る技術力です。

ご来店後、お打ち合わせをする中でたくさんお話をお聞きします(ヒアリング)。そうすることでお客様の作りたい商品のイメージが明確になっていきます。

しかし、明確になってもそれを形にできなければ意味がないですよね。

私たちはお客様の多様なご要望にお応えするために「手描き京友禅」という昔から変わらない染め技法であなたの想いを形にします。

このようにして私たちの着物は作られています

手描き京友禅の一番の特徴はくっきりはっきりした自由な線(輪郭)が描けることです。糸目いとめと呼ばれる細い糊で線を描きます。柄の中それぞれに違う色を染めるためには、この糸目を描いて隣り合う色が滲んで入ってこないようにする堤防のような役割を果たします。

例えば、蝶々イメージしてください。着物の場合、一つの蝶々という柄でもたくさんの鮮やかな色を使います。この糸目がないとその蝶々の中の色が混ざってしまいますよね。

鮮やかな色から落ち着いた色までたくさんの色を楽しめるのが手描き京友禅という染め技法です。

お電話LINEでのご相談も可能/

先着5名限定プレゼント
草履バッグセット

花嫁ならドレスを検討するときに絶対目にする一流貸衣裳店様有名企業役員芸能関係者にも着ていただいている琢磨の着物。そういった特別な方だけでなく、少しでも多くの方に職人が作るオーダーの着物を着て、その良さを知っていただきたいという思いから、ご注文をいただきましたらお客様のイメージに合った草履バッグセットをいたします。

正直申し上げると常に適正価格で着物をお作りしているため商品のお値段から還元をすることができません。この草履バッグセットのプレゼントも精一杯の気持ちでございます。そのため大変恐れ入りますが、先着5名に限らせていただきます。ご相談だけでも喜んでお聞きしておりますので、お早めにお申し込みください。

条件

納品後に簡単なアンケートのご回答をお願いします。そちらのアンケートをお送りいただきましたら「お客様の声」とし弊社サイトに掲載いたします。掲載にご協力のお客様先着5名様に草履バッグセットをプレゼントします。

オンラインでお申し込みの方限定プレゼント

特典
アルバムプレゼント

ご注文の方には、御社の着物の製作過程の様子を写真で撮り、まとめたアルバムをプレゼント。

琢磨が作るお客様の着物は全て手で染め、手で金銀を施し、手で刺繍をしています。こちらのアルバムを使ってお客様がどういう想いでオーダーの着物を作られたかご家族、お子様や周りの方にエピソードをお話ください。きっと周りの方にもお喜びいただけるはずです。お店で既製品を買っていただくより愛着が湧くこと間違いなしです。

\入力は最短1分で完了します/

Q&A(よくあるご質問と回答)

決めるか分からないけど、話だけ聞きたい。何から始めていいか分からないので教えてほしい。

ご相談に来られるお客様の多くは初めて着物をお作りになる方がほとんどです。お話だけでも喜んでお聞きしていますので、お気軽にご連絡くださいませ

こちらの意見を聞いてくれるのかな?そもそも素人がうまく作れるのかな?

好みや悩み」「着用シーン」「現在お持ちの着物の着数と色柄」などなど、細かくヒアリングしてから提案をさせていただきます。弊社はオーダー着物製作専門ですので在庫の商品はありませんが、雰囲気を見ていただくために、過去の柄サンプルや色見本を参考にしていただいています。

どのくらいの価格で作れますか?

メーカーである琢磨では京都の高い技術を持った職人が作る高品質の着物を、問屋を通さないことで中間コストをカットているので「えっ?こんなお値段で作れるんですか?」とお客様によく言われます。
しかし柄・色数・金彩・刺繍の量によってお値段が大きく変わってきます。

目安としましては以下の通りです。

44万円
初めて着物を作りたいけど何から手をつけていいかわからない方、柄は少なめシンプルでいいという方向けの柄数や色数の限られた着物

ご予算に合わせた製作も喜んでお受けしていますので、ご遠慮なくご相談くださいませ

作るのに時間はどのくらいかかりますか?結局どんなものができるのだろう。

柄の量にもよりますがご来店いただいてスムーズに行けば半年から10ヶ月で完成です。オーダーですので最終的にどうなるかご心配ですよね。弊社では「製作過程でイメージに合っているか」「今どういう状況か」をご確認いただいています。

作った着物のサイズってある程度融通が利くのかなぁ?

ヒアリング後どのくらいのサイズ(寸法)で仕立てるかご相談させていただきます。着物の場合ドレスと異なり、着付けでかなり調整ができますので、基本的には標準のサイズで問題ないかと思います。

作れる着物は訪問着だけですか?

訪問着・付け下げに限らず振袖、留袖、帯など和装であれば何でもお作りしています。例えばお母様は訪問着、お子様はお母様と同じ柄の振袖というようなことも可能ですので、ご遠慮なくご相談くださいませ

作った後のメンテナンスはどうなりますか?相談に乗ってくれるのかな?

納品後のケアもお任せください。汚れ、スレが発生しても洗いや直しをいたします。料金もリーズナブルな価格に設定しています。

相談しにくい雰囲気だったら嫌だなぁ。

来社いただきご相談を受けていますが、カフェやホテルのラウンジ等でもお話をお聞きしています。ご希望であればお客様のお近くまで伺うことも可能です(弊社から電車で約2時間圏内目安)。お客様を一番に考えているため、弊社ではDMの勧誘、押し売り、強引な売り込みは一切しておりませんので、ご安心くださいませ。

場所が遠いですが、行かないとダメですか?

オーダーメイドの商品ですので、1回目のご相談はご来社いただくことをお願いしています。
どうしても難しい場合、ZoomやSkypeを使ったオンラインでのご相談や、直接お客様のお近くまで伺っています(交通費をご負担していただくこともございます)。

2回目以降の打ち合わせもそちらに行く必要がありますか?

お越しいただくことも可能ですが、通常、製作過程で雰囲気を見ていただく場合、郵送やメール、お電話、ZoomやSkypeを使ったオンラインでのご連絡などお客様のご都合の良い形で打ち合わせをしています。

支払いについて教えてください

ヒアリング後、お見積りを出させていただきます。お見積にご納得いただきましたら発注までにお見積り額の50%をお振込いただきます。ご入金確認後、製作に入ります。残金の50%は納品後にお支払いをお願いします。

お客様に伝えたい思い

私たちが作りたい着物はただただ綺麗なだけの着物ではありません。むしろオーダーで作らせていただくのだから綺麗な着物を作ることは当たり前だと考えています。琢磨が作りたい着物は、出来上がった着物を着てお客様が「着物を作って良かった」、お子さんやご友人に「その着物、素敵、いいね」と言ってもらえるような会話が生まれる未来を作ることです。

例えば、あなたのお子様が「お母さんが着物で入学式に来てくれて嬉しかった」、将来お子様が小さいときのアルバムを見て振り返ったときに「お母さん、私のこと特別に思ってくれてたんだなぁ」と思ってもらえるような未来です。

そんなあなたが着た時に子供から喜ばれ、将来も写真や記憶の中で子供と会話が生まれる家族全員が笑顔になれる着物を一緒に作りませんか?

「本当に些細なことだけど、こんな小さいこと聞いていいのかなぁ?」と思われることでも何でもお聞きください。
どんなご相談もお聞きします。
もちろん、ご予算に合わせた製作も喜んでお受けしていますので、ご遠慮なくご相談くださいませ

ご相談はこちらから

お電話・LINEでのご相談

直接電話で相談する

LINEで相談する

お問い合わせフォーム

以下のご相談フォームよりご連絡ください。
※24時間以内の返信を心がけておりますが、ご質問の内容によってはお時間をいただく場合もございます。
予めご了承のほどお願いいたします。

お客様のメールアドレスは弊社からお客様へのご連絡時のみお使いします
一方的な営業メール、強引な売り込みは一切しておりませんので、ご安心くださいませ。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.